〜2019年キャンプレポートin宮崎〜
今年もこの時期がやって来ました!今年の宮崎は一日一球団、じっくり観ながらレポートさせて頂きます。
宮崎初日はソフトバンクに来ました。今年は第2クールまで、じっくり走り込むメニューとのことで、午前中は一軍から三軍まで走りこんでいました。
(私が新人で仰木近鉄時代、情けない話、まるっきり付いて行けなかった事を思い出いだした。)
昼過ぎからバッティング開始とのことでメイン球場へ。
ラッキーなことに、我が愛弟子内川からのギータ、只今売り出し中の上林、今年の再起を誓う熱男松田と、主力選手の練習を観れた!
やはり内川選手が年齢的にもどうなのかと気になる。
ティー打撃を見ていたら、そんな心配は必要なかった。バランス、タイミング良くスイングしていた。本当にバッターの手本スイング!
本人(内緒談)「今年は本当に体調、打撃の感じも昨年よりも断然に良いです!」と言うように、打撃練習では内川らしいライナー性の打球を右に左にかっ飛ばしていた。\(^o^)/
柳田選手は、皆さんの想像通りです!(笑)やはり物凄い!(@_@)
(柳田選手連続写真。やはり凄い!)
バッティング練習後にブルペンへ!
今回一番注目しているのが、昨年のドラフトコンビ。球団内でも評価上々だったので、楽しみ。
ブルペン到着!タイミング良く千賀投手、東浜投手、森投手と主力投手陣が投げている!
特に千賀投手は圧巻でした。弓矢を引いて放たれた矢のようで、ホームベース付近がめちゃくちゃ力ある。やはり球界トップクラスの投手のボールは違う。
千賀投手を観た後では、どんな投手でも霞むかも~ (;^_^A
実は、今日の注目選手は、新人でドラフト1位 甲斐野投手(東洋大)
球団内の評判通り、キレのあるストレートを投げていたが、今後はまだまだ変化球も磨いてほしいかな。現状は中継ぎ候補と考えているそうだが、このスタッフの中に入り込んで来るとなると大変だ!
ドラフト2位の杉山投手も力のあるボールを投げていましたよ!真上から投げ下ろす投球は流石!この時期の新人、午前中のランニングを必死について行ってのブルペン入り。それを考えたら素晴らしいボールと思う。
二人ともポテンシャルが高そう!お二人さん、踏ん張って行こう!
今日は投打ゆっくり観させてもらいましたが、やはりソフトバンクは強い!
主力が怪我で脱落しない限り、今年もこのチームは優勝争い間違いなしかな。