令和の断面【令和の断面】vol.121「貯筋の時代」 「貯筋の時代」 本コラム「令和の断面」で紹介した、あるいは取り上げてきたアスリートや偉業は、概ね若い世代が中心だった。 例えば東京五輪で活躍したスケートボードの選手たちは10代前半だっ... 2022.06.23令和の断面
新着情報【令和の断面】2022/06/30、07/07 休刊のお知らせ <お知らせ>諸事情にて6/30、7/7は【令和の断面】を休刊させていただきますことを、お知らせいたします。 今後も皆様に楽しんで頂けるサイトにしていく所存ですので、何卒よろしくお願い申し... 2022.06.21新着情報
令和の断面【令和の断面】vol.120「交流戦優勝のヤクルトは休みながら戦ってる」 「交流戦優勝のヤクルトは休みながら戦ってる」 今年の野球界は、素晴らしい偉業や思いもよらない出来事が次々に起こる。 千葉ロッテ・佐々木朗希の完全試合(4月10日)に始まって、福岡ソフト... 2022.06.16令和の断面
令和の断面【令和の断面】vol.119「中学部活動の地域移行について」 「中学部活動の地域移行について」 中学校の部活動が大きく変わる。 期待する面も大いにあるが、心配や懸念も募る改革だ。 これまで中学の部活動は、学校の先生が指導に当たっていたが、... 2022.06.09令和の断面
令和の断面【令和の断面】vol.118「野球少年の減少は、用具代が高いから?」 「野球少年の減少は、用具代が高いから?」 子どもたちの野球離れは、野球用具が高額だから? ずっと関心を寄せてきたテーマだけに、AERA dot.(5月30日)の記事を読まずにはいられな... 2022.06.02令和の断面
令和の断面【令和の断面】vol.117「さくらオーバルフォートを知っていますか?」 「さくらオーバルフォートを知っていますか?」 埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園。 ここに広がるスポーツ複合施設「さくらオーバルフォート」の存在は、2019年に日本で開催されたラグビー... 2022.05.26令和の断面
令和の断面【令和の断面】vol.116「女子クリケット宮地静香選手の活躍」 「女子クリケット宮地静香選手の活躍」 男女を通じて日本人初のプロ・クリケット選手、宮地静香選手が中東・ドバイで躍動。日本ではほとんど報じられていないが、ドバイで女子プロリーグ 「SDG... 2022.05.19令和の断面
令和の断面【令和の断面】vol.115「エンゼルスの寺ちゃんのこと」 「エンゼルスの寺ちゃんのこと」 去年(2021)7月、流れ出した土石流で大きな被害に見舞われた熱海市伊豆山地区。その熱海の子どもたちにお見舞いの意を込めて、今年で28回目を迎えるプロ野球O... 2022.05.11令和の断面
令和の断面【令和の断面】vol.114「野球伝来150年に寄せて」 「野球伝来150年に寄せて」 佐々木朗希投手(千葉ロッテマリーンズ)の快投で盛り上がるプロ野球だが、 大谷翔平選手(ロサンゼルス・エンゼルス)が海を渡って寂しくなったかと思ったら、同じ東... 2022.04.28令和の断面
令和の断面【令和の断面】vol.113「鈴木誠也は「I love you」で溶け込んだ」 「鈴木誠也は「I love you」で溶け込んだ」 開幕したメジャーリーグ。 多くのファンの注目がエンゼルス・大谷翔平の二刀流に集まる中、アメリカの真ん中で(シカゴ)順調なスタートを切... 2022.04.21令和の断面