令和の断面

令和の断面

【令和の断面】vol.17「プロ野球の開幕 その日は近づいている」

「プロ野球の開幕 その日は近づいている」  日本野球機構(NPB)は、5月11日、12球団代表者会議を開催し、今シーズンのオールスターゲームの中止を決めた。  オールスターゲームは、今年で...
令和の断面

【令和の断面】vol.16「ネーサン・チェンの向上心」

「ネーサン・チェンの向上心」 - 災い転じて福となす -  「災い転じて福となす」  今、コロナ禍と向き合いながら、日本中のアスリートが、いや世界中のアスリートが考えていることだろう。 ...
令和の断面

【令和の断面】vol.15「何も咲かない冬の日は、下へ下へと根を伸ばせ」

「何も咲かない冬の日は、下へ下へと根を伸ばせ」  週末は、男女のゴルフ中継が楽しみだ!というゴルフファンは多いことだろう。  私も仕事や用事がなければ、週末はゴルフ中継を見ながら過ごす。私...
令和の断面

【令和の断面】vol.14「関根潤三さんは粋な野球人」

「関根潤三さんは粋な野球人」  悲しいことが続く。  東京ヤクルト・スワローズで指揮を執られた野村克也さんが亡くなったばかりだが、今度は関根潤三さんが他界された。  4月9日、午前9時4...
令和の断面

【令和の断面】vol.13「憧れの職業」

「憧れの職業」- みんなスポーツを待っている -  先週、日本経済新聞でこんな記事を見つけた。  今春小学1年生になった子どもたちに聞いた「将来就きたい職業」のアンケート調査の結果だ。2日...
令和の断面

【令和の断面】vol.12「メジャーリーグで議論されている7回制」

「メジャーリーグで議論されている7回制」  日本のスポーツ界は、いや世界のスポーツが、今、大変な危機を迎えている。  プロ野球の開幕も4月24日を目指していたが、これも厳しいという状況だろ...
令和の断面

【令和の断面】vol.11「世の中の平安を祈願」

「世の中の平安を祈願」 - 心打つ八角り事長の信念 -  毎朝、職場にはスポーツ新聞が届く。  この原稿を書いている3月23日(月)も、いつも通り朝一番にスポーツ新聞を開いて、前日の結果や...
令和の断面

【令和の断面】vol.10「コロナと戦った球児たち」

「コロナと戦った球児たち」 - 選抜中止、もう感情論は不要だ -  本来ならば、今週の木曜日19日から始まる予定だった春の選抜高校野球大会が中止になった。もうこのニュースは、それが決まった1...
令和の断面

【令和の断面】vol.9「今、改めてスポーツの有難さを知る」

「今、改めてスポーツの有難さを知る」  大相撲、春場所をテレビで見て、何とも言えない気持ちになった。  新型コロナウイルスの感染を懸念して無観客で行われている。力士も外出を控え、部屋にこも...
令和の断面

【令和の断面】vol.8「ピアスで戦う大迫傑」

「ピアスで戦う大迫傑」  大迫傑選手(28歳ナイキ)が日本記録を更新した東京マラソン(3月1日)。  高輪の折り返し地点が仕事場から近いので、沿道から彼の走りを見ようかどうか迷ったが、「不要な...
タイトルとURLをコピーしました